ニューヨークからのお便り


今年もまたニューヨークから お便りが届いた。

S君の成長記録です。
昨年秋に小学生最後の学年に進級し、2016年秋からは中学生。

ニューヨーク市では公立中学校に進学する場合も、自分で学校を選んで試験を受けてから 晴れの入学となるそうです。 


う〜〜ん。 日本のゆとり教育と真逆?   米国も凛々しいな〜! newyork.jpg

かつて米国の産業が低迷し経済が失速したころ、米国は教育の再生を行なった。 それが、日本式教育をしっかり取り入れた内容だったとか。


その当時、日本は「ゆとり教育」 を推進しはじめた。 おたがいに真逆のタイミングで教育の中身を変えてきた。 結果はどうなっただろうか。

「教育」の目的はなんだろう。 まず第一に浮かぶのが、国家として存続してゆくための国力の基盤をつくることかな。


明治時代に「修身斉家治国平天下」という言葉があったようだけれど、まず自分の身をしっかりと修め、家族を養いまとめ、そして公に資する、という意味だろうか。 
うろおぼえの知識だが 理にかなっている教えではないかな。



教育の成果は すぐには出ないけれど数十年後には確実に社会に反映される。 日本のお花畑症候群も過去の教育のたまものだ。 いったいなにが最善の道なのか。 

shinsuke.jpg
教育は常に数十年先,数百年先の未来に「展望」をもって進めべきもの。 

では その「展望」が何なのかが問われる。 我が国にそれはあるのかな。



5年後の教育改革が楽しみです。オリンピック年・教育改革ですね!!





こども英語あれこれブログのトップへ
posted by キューティマム at 22:11 | 東京 ☁ | Comment(0) | 授業日記