昨日、無事終了したスタデイマラソン。
今年は各地のクリスマスについて英文の解説書を読んだり、
Native English Teacherに読んでもらったりしてから
Atlas Gameに挑戦。
ジグソーパズル風に切り抜いた各国の型紙を世界白地図にあてはめてゆく。
見ている子供たちは
Where is Spain? Where is Sweden?>
Where is Germany? などリズムをつけて大合唱。
5W1Hのなかで なんとも頼りない音のWhere は、
一番定着しにくい疑問詞。 Where is Spain? Where is Sweden?>
Where is Germany? などリズムをつけて大合唱。
5W1Hのなかで なんとも頼りない音のWhere は、
音として定着しにくいのだけれど、
不思議にそういう単語は意味としても定着しにくいと
いう原則があるらしい。
いう原則があるらしい。
Don't you think so ?
ショッピングラリーでゲットしたものを新聞紙で何重にもくるんでからはじめた
スコットランド伝統のPass the parcel ゲームでは ショッピングラリーでゲットしたものを新聞紙で何重にもくるんでからはじめた
チャンツが自然に生まれた。
Pass the parcel, pass the parcel,
What's inside? What's inside ?
I don't know, I don't know,
Guess what, guess what,
Nobody knows what's inside,
Nobody knows what's inside,
Wow, this is just what I wanted !
みんな どこかで聞いたことのあるせりふ。
ウルフギャングのりんごパーティや
What about Willie ? で聞き覚えがある?!
ほかにもたくさん発見があり、
こどもたちひとりひとりの個性が確認できてPass the parcel, pass the parcel,
What's inside? What's inside ?
I don't know, I don't know,
Guess what, guess what,
Nobody knows what's inside,
Nobody knows what's inside,
Wow, this is just what I wanted !
みんな どこかで聞いたことのあるせりふ。
ウルフギャングのりんごパーティや
What about Willie ? で聞き覚えがある?!
ほかにもたくさん発見があり、
実り多きイベントでした!!